의미: 如何して如何してどうして[如何して] <Ⅰ> 1.[부사]어떻게. 어떠한 방법으로. 【例】 どうして良いか分からない 어떻게 해야 좋을지 모르겠다 【例】 どうして作りますか 어떻게 만듭니까? 【例】 あの人はどうしているかしら 그 사람은 어떻게 하고 있는지 몰라. 2.[부사]왜. 어째서. 〔동의어〕なぜ. 【例】 どうしてかしら 어째서일까 【例】 どうして参加しないのか 어째서 참가하지 않느냐? 【例】 どうしてこんなに遅れたのですか 왜 이렇게 늦은 겁니까? <Ⅱ> 1.[감동사](반어적으로) 웬걸. 천만에. 그러기는커녕. 오히려. 【例】 どうして, 一人ではとてもできません 천만에요, 혼자서는 도저히 못합니다 【例】 どうして, わたしなんか及びもつきません 웬걸요, 나 같은 사람은 어림도 없습니다 【例】 どうして, からきし駄目ですよ 원 천만에, 전혀 못합니다 【例】 どうして, どうして.そんなことはありません 천만에 천만에, 그런 일은 없습니다. 2.[감동사]거참. 어허 참. 〔참고〕 <2>는 두 번 되풀이하여 쓸 때도 있음. 【例】 どうして, 大変な人気だ 거참, 대단한 인기이다.