의미: 面白い面白いおもしろい[面白い] 1.[형용사]우습다. 【例】 おもしろい顔をしている 우스꽝스런 얼굴을 하고 있다 【例】 よくおもしろい冗談をいう人 우스운 농담을 잘 하는 사람. 2.[형용사]재미있다. 흥겹다. 즐겁다. 【例】 このごろ勉強がおもしろい 요즘 공부가 재미있다 【例】 パーティーはおもしろかった 파티는 흥겨웠다 【例】 会社へ行ってもおもしろくない 회사에 나가도 즐겁지가 않다. 3.[형용사]흥미 있다. 마음이 끌리다. 【例】 おもしろいゲーム 흥미 있는 게임 【例】 なかなかおもしろい論文だ 꽤 흥미 있는 논문이다. 4.[형용사](예상대로 잘되어) 바람직스럽다. 좋다. ((否定形이 따를 때가 많음)) おもしろ·が·る 【5단 활용 자동사】 おもしろ·げ 【형용동사】 おもしろ·さ 【명사】 おもしろ·み 【명사】 【문어형】 おもしろ·し {ク 활용} 【例】 経営状態がおもしろくない 경영 상태가 바람직스럽지 않다 【例】 母の容体がおもしろくない 어머니의 용태가 좋지 못하다 【例】 商売がおもしろくて止められない 장사가 잘되어 그만둘 수가 없다.