意味: ですぎる出過ぎるですぎる[出過ぎる] 1.[상1단 활용 자동사]지나치게[너무] 나오다. 【例】 腹がですぎる 배가 너무 나오다 【例】 茶がですぎる 차가 너무 진하게 우려지다 【例】 ごちそうがですぎて食べ切れなかった 음식이 너무 많이 나와서 다 먹지 못했다. 2.[상1단 활용 자동사]주제넘게 나서다. 중뿔나다. 〔동의어〕でしゃばる. 【문어형】 です·ぐ {상2단 활용} 【例】 ですぎた行動 주제넘은 행동 【例】 ですぎたことを申しますが 주제넘은 말씀입니다만 【例】 ですぎた真似などするな 중뿔나게 굴지 마라.