意味: さんぎょう三業さんぎょう[三業] [명사] 요정·待合·권번(券番)의 세 접객업. 【例】 さんぎょう組合 三業 조합.蚕業さんぎょう[蚕業] [명사] 잠업. 양잠업. 【例】 さんぎょう試験場 잠업 시험장.産業さんぎょう[産業] [명사]『경제』 산업. 【例】 基幹さんぎょう 기간 산업 【例】 軍需さんぎょう 군수 산업 【例】 第一次さんぎょう 제1차 산업 【例】 輸出さんぎょう 수출 산업 【例】 平和さんぎょう 평화 산업 【例】 さんぎょうの育成振興をはかる 산업의 육성 진흥을 도모하다 【例】 さんぎょうが発達する 산업이 발달하다.賛仰|鑽仰|讃仰さんぎょう[賛仰|鑽仰|讃仰] [명사·サ변격 활용 타동사] 찬앙. 우러러 칭송함. 〔동의어〕さんごう.