意味: かけてかけて [연어] 《「…に~」의 꼴로》 1.[연어]걸쳐서. 〔동의어〕わたって. 【例】 春から夏にかけて 봄부터 여름에 걸쳐서 【例】 大正から昭和にかけて 大正 시대에서 昭和 시대에 걸쳐서 【例】 青森から北海道にかけて 青森에서 北海道에 걸쳐서. 2.[연어]관하여. 대하여. 〔동의어〕関して·ついて. 【例】 数学にかけては 수학에 관해서는 【例】 運動にかけては自信がある 운동에 대해서는 자신이 있다. 3.[연어]맹세코. 【例】 神(に)かけて 하느님께 맹세코. 4.[연어]걸고. 【例】 命にかけて 목숨을 걸고 【例】 男子の面目にかけて 남자의 체면을 걸고.