意味: むなしい空しい|虚しいむなしい[空しい|虚しい] 1.[형용사]공허하다. 내용이 없다. 【例】 むなしい話 내용이 없는 이야기 【例】 むなしい生活 공허한 생활 【例】 心の中がむなしい 마음이 허전하다. 2.[형용사]보람 없다. 헛되다. 【例】 むなしい努力 헛된 노력 【例】 わたしの青春はむなしく過ぎ去った 나의 청춘은 헛되이 지나갔다 【例】 善戦もむなしく敗れた 선전도 보람 없이 패했다 【例】 それを取り戻そうとしたがむなしかった 그것을 되찾으려고 했지만 허사였다. 3.[형용사]허무하다. 덧없다. 【例】 人の一生はむなしいものである 사람의 일생은 허무한 것이다. 4.[형용사]〈「~·くなる」의 꼴로〉 죽다. むなし·げ 【형용동사】 むなし·さ 【명사】 【문어형】 むな·し {シク 활용} 【例】 ついにむなしくなってしまった 마침내 죽고 말았다. 慣用句 むなし·い煙とな·る 허무한 연기로 사라지다. 죽다.